〔幼年部長〕 津久井 英 二
依然と私たちを苦しめるコロナ。この2年、コロナ禍に終わりが見えない中、令和3年度に幼年部主管で行われた大会は緊急事態宣言、まん延防止等重点措置といった対応の中でひとつだけですが行う事が出来ました。わたし達共もいろいろな所から情報を頂き対応策を学び、今では生活習慣となりつつあります。幼年部スタッフはこの経験を活かし、4年度は会長が活動指針の中で述べられた「未来に繋ぐ子供たちがサッカーから離れないために私たちがとるべき行動」を念頭におき、現在チームに所属し練習に励んでいる選手たちが大会と言う舞台に挑戦でき、またサッカーを経験した事のない家族の方が楽しめる参加型のイベントの実施など。選手不足により公式戦へ参加をこまねいているチームをイベント等に参加できる内容にも取り組みます。
それと、ある機会に某サッカー場へ訪れた時に私はゴミやタバコの吸い殻があちらこちらに落ちているのを見かけました。以前はあまり見ることの無かった光景です。ほんの一部の方の「自分だけはいいだろう」と軽はずみにポイ捨てをする行動が無くなる様、強調する年と踏まえ、子供たちだけに留まらず大人の方へも呼び掛けきれいな環境を目指します。
まずは安全策を掲げ「サッカーの楽しさ」を広く周知し幼年部一同は努力してまいります。
それと、ある機会に某サッカー場へ訪れた時に私はゴミやタバコの吸い殻があちらこちらに落ちているのを見かけました。以前はあまり見ることの無かった光景です。ほんの一部の方の「自分だけはいいだろう」と軽はずみにポイ捨てをする行動が無くなる様、強調する年と踏まえ、子供たちだけに留まらず大人の方へも呼び掛けきれいな環境を目指します。
まずは安全策を掲げ「サッカーの楽しさ」を広く周知し幼年部一同は努力してまいります。
2022年度
よみタイリーグ2022 | 五十部運動公園芝生広場で11月13日、よみタイリーグ2022が行われ、午前の部では、K-WEST.FC2001、呑竜SC(佐野市)が、午後の部では、大泉FC U-12(大泉町)、御厨FCがブロック優勝を果たした。 |
---|
第60回足利市民選手権大会 サッカーU-8/U-9 | 五十部運動公園芝生広場で9月25日、第60回足利市民選手権大会 サッカーU-8/U-9が行われ、U-8の部でGRS足利Jr.が、U-9の部ではFC毛野と足利SCJが優勝を果たした。 |
---|
令和4年度 第18回 足利大学学長杯少年サッカー大会 | 大前町の足利市西部運動公園多目的球技場「あしスタ」足利大学人工芝グラウンドで6月5日、令和4年度 第18回 足利大学学長杯少年サッカー大会が行われた。 |
---|
更新履歴